わくわくひろば 5月9日

今日は曇りでどんよりとしたお天気。5月になったのにまだ涼しく感じるロサンゼルスです。

今日もわくわくひろばは子供たちとの遊びの時間から始まります。
あかちゃんもストローラーに乗りながらゲームに参加しますよ。
ゲームではあかちゃんどうしもちゃんとバトンタッチして、ママに走ってもらいます。

今週末は母の日ということで、毎日子育てを頑張っているママの為にマグカップのクラフトを準備しました。
お友達は一生懸命に絵を描いてくれました。書いたマグカップをオーブンに入れて焼いて完成です。
アメリカは色んなクラフトの材料が簡単に手に入るのでとても便利です。
今日の参加者は赤ちゃんが多かったのでほとんどがママの作品となりましたが、お子さんたちが大きくなった時に、あ、マミーアンドミーへ行ってな。って思い出してもらえたらと思います。

今週ののり子先生の聖書のお話。

神様ってどんな方??
神様は目に見えませんが、目に見えるように来てくださったのがイエス様です。
あるとき、イエス様がお弟子さんと道を歩いていると、生まれるき目の見えない人がいました。弟子たちはイエス様に「先生、この人の目が見えないのは誰が悪いことをしたからですか?この人ですか?それともこの人のお父さん、お母さんですか?」と聞きました。
イエス様はこう答えました。「この人やこの人のご両親が悪いことをしたのではありません。神様の素晴らしさがこの人に現れるためです。」とおっしゃいました。

神のわざがこの人に現れるためです。 ヨハネ9:3
that the work of God should be revealed in him.    John9:3

どんな人にもつらい事や悲しいことが起きます。それはその人が悪いから悪いことをした罰ではありません。神はつらい経験のその苦しみをも用いて、私たちが神を知り、キリストを知るようにされます。私たちは辛い出来事が起きた原因を追求し発見するとそれを非難しがちです、しかしそれは誰かのせいではなく、ただ神のみわざがこの人に現われるためだ、とイエスは言われているのです。

次回は5月30日。
メンバー以外で興味のある方是非遊びにいらしてください。お待ちしています。
お子さんのプログラムは未就園児対象ですが大人の時間はお子さんなしでも参加していただけますので、ご連絡ください。 wakuwaku@centraljapanese.org

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s